We Bellydance.
NYに戻って早一週間。。。
来週11月18日(木)はいよいよ!
ジェリー先生プロデュースの
「1000Passions No.3」ショー
に出演。
詳細こちら
NYにお住まいの方、是非是非遊びに来てください!
NYって街はこんな夜もあるのかと楽しい気持ちになる事間違いなしですよ。
中近東バンドのかっこいい演奏と日本人ベリーダンサーの組み合わせで、ジェリープロデュースイベント至上一番人気の夜になっているそうです。
今週発行の新聞「週間NY生活」にイベント情報が掲載されています!
ところで、まだ載せてないツアー写真徐々にアップしたい。
時間が経って写真を見直すと、こみ上げて来る気持ちもツアー中とまた違っていて、それはそれでいいね。
というより、ついちょっと前のものなのに、すでに非常に懐かしい。
写真はLondon。
大好きなダンサー仲間Hannahがショーに生徒さんと駆けつけてくれた時のもの。
Hannahと私は東京時代、MishaalディレクションのSamanyoluというベリーダンスアンサンブルでの同期だったのよね。
今、彼女は故郷ロンドンに帰り、私はNY。
毎年私がイギリス来た時、彼女がツアーの楽屋を訪れてくれる。
そのひとときは、かけがえのない宝物なのです。
来週11月18日(木)はいよいよ!
ジェリー先生プロデュースの
「1000Passions No.3」ショー
に出演。
詳細こちら
NYにお住まいの方、是非是非遊びに来てください!
NYって街はこんな夜もあるのかと楽しい気持ちになる事間違いなしですよ。
中近東バンドのかっこいい演奏と日本人ベリーダンサーの組み合わせで、ジェリープロデュースイベント至上一番人気の夜になっているそうです。
今週発行の新聞「週間NY生活」にイベント情報が掲載されています!
ところで、まだ載せてないツアー写真徐々にアップしたい。
時間が経って写真を見直すと、こみ上げて来る気持ちもツアー中とまた違っていて、それはそれでいいね。
というより、ついちょっと前のものなのに、すでに非常に懐かしい。
写真はLondon。
大好きなダンサー仲間Hannahがショーに生徒さんと駆けつけてくれた時のもの。
Hannahと私は東京時代、MishaalディレクションのSamanyoluというベリーダンスアンサンブルでの同期だったのよね。
今、彼女は故郷ロンドンに帰り、私はNY。
毎年私がイギリス来た時、彼女がツアーの楽屋を訪れてくれる。
そのひとときは、かけがえのない宝物なのです。
0 Comments:
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home