Namasute:)
インドの旅は、、、
Mumbaiムンバイでの雑誌エコノミストのカンファレンス出席からはじまり、
師匠Mishaalからもおすすめされて、ずっと行きたかったラジャスタン州
→Jaipurジャイプール
→Pushkarプシュカール
そして今年1月NYで共演した大好きなインド声楽家Maheshが住む、そしてEarth Syncのある→Chennaiチェンナイ
となりました。
今回初めてのインド。
どうなることかと思ったけど、
とっても素直に、とっても刺激的で、とっても美味しく、とっても芸術的な!!!
素晴らしすぎる日々となりました。
祝福されている気がしました。
すべてのものに感謝です。
チェンナイはちょうど音楽祭で毎日Maheshとともに様々な音楽や踊りに触れ、インド古典音楽の神髄と、そこから新しい試みに挑戦する芸術家達に触れました。
滞在先のEarth Syncスタジオではアルバム作成中のサンフランシスコのアーティスト、MC YOGIに出会い、
彼の映像作品にダンサーで参加するという素敵な共演も。
代表のSonyaをはじめ、オフィススタッフ、スタジオテクニシャン、シェフたちなど、EarthSyncは才能あふれるだけでなく、本当に温かい人々でした。
こんな素晴らしいそして尊敬する友達がここインドでたくさんできて
、自分の意識が自分なりに地球規模に広げることもできた気がします。
次に彼らに会うのは、インド、NY、SF、東京、どこでも、、、タイミングさえあえば繋がる。どこででもまた再会できる、そんな大きな気持ちです。
観光をしていても、なんだかインドって感情移入をする出会いでした。
プシュカールでラクダの世話をしていたジョジョという男の子、
ジャイプールで結婚式に連れて行ってくれたドライバーのバティと奥さん。
お家でお父さんに会わせてくれたドライバーのナヴィン。
みんなの来年が幸多いものでありますように!!!
さて明日、
Maheshに街に少し連れて行ってもらった後に、
チェンナイ空港からムンバイ、シンガポール経由で
日本に帰りまーす☆
Mumbaiムンバイでの雑誌エコノミストのカンファレンス出席からはじまり、
師匠Mishaalからもおすすめされて、ずっと行きたかったラジャスタン州
→Jaipurジャイプール
→Pushkarプシュカール
そして今年1月NYで共演した大好きなインド声楽家Maheshが住む、そしてEarth Syncのある→Chennaiチェンナイ
となりました。
今回初めてのインド。
どうなることかと思ったけど、
とっても素直に、とっても刺激的で、とっても美味しく、とっても芸術的な!!!
素晴らしすぎる日々となりました。
祝福されている気がしました。
すべてのものに感謝です。
チェンナイはちょうど音楽祭で毎日Maheshとともに様々な音楽や踊りに触れ、インド古典音楽の神髄と、そこから新しい試みに挑戦する芸術家達に触れました。
滞在先のEarth Syncスタジオではアルバム作成中のサンフランシスコのアーティスト、MC YOGIに出会い、
彼の映像作品にダンサーで参加するという素敵な共演も。
代表のSonyaをはじめ、オフィススタッフ、スタジオテクニシャン、シェフたちなど、EarthSyncは才能あふれるだけでなく、本当に温かい人々でした。
こんな素晴らしいそして尊敬する友達がここインドでたくさんできて
、自分の意識が自分なりに地球規模に広げることもできた気がします。
次に彼らに会うのは、インド、NY、SF、東京、どこでも、、、タイミングさえあえば繋がる。どこででもまた再会できる、そんな大きな気持ちです。
観光をしていても、なんだかインドって感情移入をする出会いでした。
プシュカールでラクダの世話をしていたジョジョという男の子、
ジャイプールで結婚式に連れて行ってくれたドライバーのバティと奥さん。
お家でお父さんに会わせてくれたドライバーのナヴィン。
みんなの来年が幸多いものでありますように!!!
さて明日、
Maheshに街に少し連れて行ってもらった後に、
チェンナイ空港からムンバイ、シンガポール経由で
日本に帰りまーす☆
0 Comments:
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home